CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< April 2010 >>
PR
SELECTED ENTRIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
CATEGORIES
ARCHIVES
つぶやいたり
参加しています
にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 国内一人旅へ にほんブログ村 旅行ブログ 女一人旅へ にほんブログ村 旅行ブログ アジア旅行へ

vitblueMyノート  
ブックマーク
** vanish into the blue **
もうひとつのブログ。日々のあれこれ。

ウェブアルバム
こちらでブログには載せきれなかった写真を公開中

eine Pause machen
adelheid様のブログ

artscape
アート情報をチェック

Z会(快傑ゾロ同盟)
桟田バーバラ様が運営する「快傑ゾロ」のファンサイト

本棚
MOBILE
qrcode
PROFILE
OTHERS
無料ブログ作成サービス JUGEM
QLOOK

* vanish into the blue * travel

 旅のいろいろ。
 
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | | - | - | - | - |
    有田陶器市参戦 2
    0
      陶器市では高級ブランドも安く手に入ります。



      やっぱり深川製磁。







      母が大ファンです。
      今年は何も買わなかったけど、家にはたくさんの深川製磁の食器があります。


      それから、もう一つ。



      香蘭社。有田と言えばこの2社という感じでしょうか。





      最後に、私の戦利品。



      左は、ずっと欲しかった電気のスイッチのカバー。
      通常の半額で買えました。
      マグネット式で取り付けもとっても簡単でした。
      家中のスイッチを有田焼にという野望と、
      自分の部屋のものも今後も買い足していって着せ替えという野望(笑)。

      後はこまごましたものですね。
      真ん中の白に花柄は、メモスタンドです。
      柄が有田っぽくてお気に入り。

      その横の青がとっても気にいった小さなお皿は
      クリップなどの小物を入れたり、お香を焚いたりできるかな、と。
      手前の平たいお皿もちょっとしたトレイみたいな感じで使えるかな、と。
      この2つはそれぞれ100円。お手軽価格!

      ストラップも可愛くて。いろんなタイプがあって迷いましたが有田らしい模様に。

      来年は波佐見焼きとハシゴしたいな、と思っています。

       
      | 10_04_29_佐賀県有田陶器市 | 00:01 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
      有田陶器市参戦
      0
        有田陶器市の初日。家族と車で行ってきました。
        母が陶磁器が好きなので、ほぼ毎年といっていいくらい足を運んでいます。

        初日といえど、すごい人出。
        8時くらいに着いたのですが既に車の列。
        私たちはいつも会場から少し離れた窯業大学に駐車。

        歩いて会場に向かう途中、必ず立ち寄るのがここ。
        「ごどうふ」を売っているお店。



        「ごどうふ」とは?



        「呉豆腐」と書くらしい、一見ふつうの豆腐(かかっているのは胡麻ダレ)ですが、



        みょーーん、と伸びる不思議な豆腐。
        豆乳とにがりにジャガイモのでんぷんをくわえて練って作るのだそうです。
        これが美味。有田に来たら必ず食べる・・・だけでは足らず、お土産に買います。


        さて。
        ごどうふを食べて陶器市へ。







        掘り出し物をGETせよ!とばかりにガチャガチャ物色。







        このガラクタ感(でも実は良いものがたくさん!)が面白い。

        | 10_04_29_佐賀県有田陶器市 | 23:59 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |
        長崎(2010年3月12-13日) その2 伊王島散策〜灯台 【2/9】
        0
          伊王島に上陸。もう10年ぶりくらいですね・・・。
          着いてすぐにバスに乗って、港から遠い伊王島灯台を目指します。

          バス停から少し歩くと見えてきます。





          伊王島灯台。





          裏側。





          見下ろすとこんな感じ。




          グンとズーム。横山大観の作品にありそうな波。




          「キイレツチトリモチ」貴重な植物らしいです。




          ここは灯台の資料館。
          管理人(かな?)のおじさんに特別に見せていただいたのがこれ。



          実際に灯台の中で使われているのと同じものだそうです。
          おじさんがスイッチを入れると点灯し、回転します。
          迫力!でした。



          というわけで長崎旅行記再開。
          まだ覚えているうちに書けたらいいのですが・・・。
          思い出しながらゆるりと更新予定。

          | 10_03_12-13_長崎 | 23:05 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
          吉祥寺の藤棚 4月26日
          0
            藤の名所・吉祥寺(きっしょうじ)に行ってきました。





            本堂前の藤棚。垂れ放題。
            少し時期が早かったですが、それでもキレイ。香りも良かった。
             




            樹齢150年ほどだとか。すごい。




            紫、ピンク、白の三種類の藤棚があります。
            左側の白はまだまだですね。三色揃うと一層キレイ。
            今は紫が見頃。








            今年の藤まつりは明日27日〜29日まで。
            露店も出てにぎわいます。


            http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=6788

            | 10_04_26・05_02_吉祥寺 | 22:22 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
            なかなか・・・
            0
              ブログを更新するまとまった時間がとれませんが。

              魔がさして(?)ブクログなるものに登録してみました。
              電車通勤(およそ40分)なので、電車では読書に励みたい今日この頃。
              でもいつも睡魔に負けています。

              先週発売だった村上春樹の『1Q84』の3巻を今日手に入れ、早速読み始めました。
              昨日までどの本屋にもなかったのに、今日になって職場近くの本屋に入荷していました。
              1,2巻が出版された時、ものすごくブームになっていて「へぇ」と思ったけど、
              自分は読まないだろうなと思っていました。

              が、しかし。

              伯母が「まぁ村上春樹にしては面白かったわよ」と言って
              読み終わった1,2巻をプレゼントしてくれたので何となく読んでみることに。
              私は村上春樹は初めて読んだので「にしては」の部分は分からないものの
              たしかに「まぁ面白かったわよ」という感じで、とりあえず続きも気になるし3巻も。
              読み終わったら伯母にあげる約束なので早く読まないと。

              ブクログ、展覧会カタログも登録できたらいいのに。
              最近、良く買うので。



               
              | 日常 | 23:51 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
              河口湖に行ってきました
              0
                先週の話ですが。
                桜はまだ早かったですが、富士山がキレイに見えました。
                地元の方のお話だと、年間3割ほどしか富士山がスッキリ見える日はないのだとか。
                私が行った時も早朝はこんな感じでしたが、お昼近くには雲に覆われてしまいました。

                 



                 

                河口湖から帰って来てからの1週間、仕事仕事であっという間に過ぎてしまいました。
                途中、うっすら記憶が無いような(笑)
                今日は1日だらだら。本当に久しぶりに休日に家にいました。
                寝過ぎて逆にキツイという愚かな状況に陥っています。
                仕事はあらかた片付いたので、あとは部屋を片付けないとなぁ。
                脱カオスを誓う夜。


                 
                | 日常 | 21:28 | comments(3) | trackbacks(0) | - | - |
                近畿桜紀行メモ
                0
                  ちょっと連休になるとどこかへ行きたくなる病ですね。
                  昨日まで滋賀・京都に行ってました。


                  念願のひこにゃんに会えました。



                  いやん。目があったvと思ってしまう愚かな自分。
                  着ぐるみだから(絶対禁句)目はあうさ。


                  京都の桜を堪能しました。






                  仕事たまっているはずなのにな。
                  真面目に働かなきゃーー。

                  といいつつ明後日から出張で山梨です。
                  出張から帰ったら1週間ノンストップで忙しくなります。おそらく瀕死。
                  そろそろ家でのんびりしたい気もしますね。

                   
                  | 日常 | 00:48 | comments(3) | trackbacks(0) | - | - |
                  長崎(2010年3月12-13日) その1 伊王島へ 【1/9】
                  0
                    台湾から戻ってすぐに長崎へ。
                    ハードスケジュールでも気にしない。

                    長崎に着いてすぐに長崎県美術館へ。





                    隅研吾の建築。
                    ダリの作品が見られて嬉しかったです。






                    港町の雰囲気。


                    昼食は「長崎港」出島ワーフ店。
                    県美に来た時はわりとこのお店で食べてます。





                    海鮮丼(写真は長崎の魚介を使った「地げ丼」)好きですねー。




                    歩いてすぐの長崎港へ。

                    軍艦島(端島)の上陸ツアーに申し込んでいたのですが・・・ 全便運休。
                    あう。

                    伊王島へ。方針変更。
                    長崎港←→伊王島の往復乗船券+日帰り温泉付き= 980円って安くないですか?!






                    出港。

                    風がスゴイ。



                    海上から長崎県美。広いですな。








                    女神大橋。






                    そして、神の島教会。 頑張ってズームで撮影。
                    長崎港を出て、女神大橋を越えて少しすると、進行方向右手に見えます。




                    空も海も青い。

                    と、言ってるうちに伊王島へ着きましたー。
                    次は伊王島上陸編。

                     
                    | 10_03_12-13_長崎 | 15:12 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
                    小倉城で桜を堪能
                    0
                      小倉城でお花見。





                      梶井基次郎的に考えたらここに埋まっているのは何体・・・?
                      ・・・すみません。






                      小倉城+桜を撮ろうとすると、このアングルがベスト。
                      というか、コレしかない。オンリーアングルです。


                      他の角度から撮ろうとするとこんなことに。



                      桜で城が見えません。


                      満開の桜のビッシリ感。




                      秋または冬にジメッとしたところにある、または海の岩場にある大きめの石を何気なく持ち上げ、
                      ふと裏っ返してみたら、思いがけず得体の知れぬ生物(主に虫、海の場合はフジツボ?)たちがビッシリ。

                      と、同じレベルで桜のビッシリ具合に気持ち悪さを感じる今日この頃。
                      ・・・すみません。






                      青空と桜。




                      はぐれ(?)カモメが3羽。





                      桜+カモメもありっちゃありなのか。

















                      **********

                      オマケ。



                      折尾駅の博多方面行きホームにある立ち食いうどん・そばの東筑軒。
                      写真は「ごぼ天うどん」400円。





                      駅弁の「かしわめし」もおいしいです。








                      ↑線路のレールが使われています。

                      ちなみに折尾駅、今年の秋以降に取り壊されるそうです。
                      駅舎は別の場所に移築されるらしいけど。

                      | 日常 | 01:17 | comments(2) | trackbacks(0) | - | - |